Kino Arts
- オンラインショップ
- ジオラマ制作・販売
- 工芸品
- ショッピングその他
3Dプリンターで印刷したオリジナルのジオラマ用模型を販売しています。
Nゲージ用の1/150スケールやHOゲージ対応の1/80スケール商品をはじめ、様々なストラクチャーの展開を行っています。
トラス構造の鉄塔や工業系ストラクチャーといった無機質の構造体だけでなく3Dスキャナーを取り入れた有機的な形状のモデリング・造形への挑戦を始めました。
- お店・会社について
- 求人情報について
- お取引について
投稿一覧
-
Kino Arts
東京駅の窓がだんだんできてきました
2024年7月15日 12:01
-
Kino Arts
セメント工場でまたジオラマを作りました
2024年7月14日 12:02
-
Kino Arts
タンポポを1/80スケールくらいに縮小しました。
2024年7月13日 7:05
-
Kino Arts
最近蒸し暑いので見た目が涼しいジオラマでも。
2024年7月11日 12:08
-
Kino Arts
一部の窓枠が完成。
2024年7月9日 12:00
-
Kino Arts
7/10 12:00より日本劇場の受注を開始します。
2024年7月7日 12:08
-
Kino Arts
7/10 12:00に日本劇場の受注を開始します。
2024年7月7日 7:00
-
Kino Arts
直径3mmのポリバケツを作りました。
2024年7月5日 7:03
-
Kino Arts
東京駅の隅っこにある八角形構造物が完成。
2024年7月3日 7:05
-
Kino Arts
日本劇場が完成しました。
2024年7月1日 7:29
-
Kino Arts
つららの表現に挑戦中
2024年6月30日 12:20
-
Kino Arts
端っこのてっぺんディテールが出来上がってきました。
2024年6月29日 11:51
-
Kino Arts
日本劇場の大まかな塗り分けが完了しました。
2024年6月27日 7:06
-
Kino Arts
東京駅のモデリングを開始しました。
2024年6月25日 12:03
-
Kino Arts
日本劇場の後ろ斜めから。
2024年6月22日 7:07
-
Kino Arts
1/350スケールの日本劇場の試作がようやく終わりました。
2024年6月20日 17:33
-
Kino Arts
セメント工場に枯れかけたツタとその周辺に雑草を植えました。
2024年6月17日 7:05
-
Kino Arts
サビ塗装まで完了しました。
2024年6月15日 7:12
-
Kino Arts
先日からBoothとヤフオクで販売していたセメント工場ver.3ですが、ありがたいことに販売開始から数時間で完売してしまいました。
2024年6月13日 7:24
-
Kino Arts
セメント工場の試作が完了しました。
2024年6月12日 11:50