Kino Arts
- オンラインショップ
- ジオラマ制作・販売
- 工芸品
- ショッピングその他
3Dプリンターで印刷したオリジナルのジオラマ用模型を販売しています。
Nゲージ用の1/150スケールやHOゲージ対応の1/80スケール商品をはじめ、様々なストラクチャーの展開を行っています。
トラス構造の鉄塔や工業系ストラクチャーといった無機質の構造体だけでなく3Dスキャナーを取り入れた有機的な形状のモデリング・造形への挑戦を始めました。
- お店・会社について
- 求人情報について
- お取引について
投稿一覧
-
Kino Arts
量産性軽視の長屋モデルが完成。
2024年8月9日 7:02
-
Kino Arts
テラスハウス=長屋らしいです。
2024年8月8日 16:00
-
Kino Arts
今日の日付を一瞬でいれる方法
2024年8月7日 12:04
-
Kino Arts
ジオラマを空中散歩
2024年8月6日 15:00
-
Kino Arts
塗装前と塗装後の比較。
2024年8月5日 17:00
-
Kino Arts
東京駅のベースができました!
2024年8月4日 9:23
-
Kino Arts
最近暑いので更に雪を降らせました。
2024年8月3日 9:12
-
Kino Arts
劇的?ビフォーアフター
2024年8月2日 7:04
-
Kino Arts
スーパーボンドでつららを作るのは大変だったので3Dプリントで再現しました。
2024年8月1日 7:26
-
Kino Arts
7月最後。
2024年7月31日 7:04
-
Kino Arts
おはようございます。
2024年7月29日 6:16
-
Kino Arts
カタバミを1/35スケール化してみました。
2024年7月27日 9:14
-
Kino Arts
カタバミを1/35スケール化してみました。
2024年7月27日 9:14
-
Kino Arts
おはようございます。
2024年7月26日 7:00
-
Kino Arts
日課になっている東京駅のモデリング。
2024年7月25日 6:35
-
Kino Arts
1/150スケールの蔦の葉を制作中
2024年7月24日 7:03
-
Kino Arts
マグナムセイバーのトミカを展示するコース風ベースを作ってみました
2024年7月23日 6:48
-
Kino Arts
トミカのローローダー用にスロープ(ラダーレール?)を作ってみました
2024年7月21日 12:01
-
Kino Arts
東京駅の正面がいよいよ出来てきました
2024年7月19日 7:11
-
Kino Arts
シダの群生地をミニチュアで再現中
2024年7月17日 12:04